フォーリン・プレスセンター(FPCJ)では、月に4回程度、在日外国プレスを主な対象に、現在の日本を理解してもらう上で重要なテーマについて、現職閣僚を含む政府関係者や有識者によるブリーフィング(講演)を開催しています。外国プレスが、日本の課題の背景や本質等について理解を深める重要な情報共有の場として、通常約20~30名が参加しています。開催予定はこちらのページでご確認いただけます。なお、過去に実施したプレス・ブリーフィングの動画報告についてはこちらをご覧ください。 年別アーカイブ一覧 201920182017201620152014201320122011 2019年02月25日福島第一原発 廃炉・汚染水対策の最新状況(経済産業省・東京電力)2019年02月21日ラグビーワルドカップ日本大会、レガシーの創出に向けて(組織委・嶋津事務総長、桜庭アンバサダー (釜石シーウェイブスGM))2019年02月08日2019年の国際情勢と日本外交の課題(薮中三十二 立命館大学 客員教授)2019年02月07日「空飛ぶクルマ」の開発について(SkyDrive・福澤知浩 代表取締役)2019年01月31日“空飛ぶクルマ”実用化に向けた日本の戦略2019年01月24日2019年日本経済の課題と展望(伊藤元重 学習院大学国際社会科学部 教授)2019年01月17日外国人観光客4000万人に向けて(田端浩 観光庁長官)2019年01月15日2019年の国内政局、安倍政権7年目を展望する(竹中治堅 政策研究大学院大学 教授)